医療現場は患者さんとのコニュニケーションも大変ですが、
スタッフ間とのコニュニケーションのほうにも苦労することが多い職場です。
3年たってやっとスタッフ間のやりとりでストレスが減りました。
勤め始めて人間関係にもかなりのストレスな状態のときはやはり
エゴグラムは見事にW型のエコグラムでした。
うつ状態の人は高いところと低いところの落差が大きく、健康な人でもオーバーワークが続いたりするとW型になるようです。
今日再度エゴグラムを実施してみるとベル型のエゴグラムになりました。
顔や瞼がピクピク引きつったり、ちょっとしたことでも気になったり、イライラしやすかったです。
負担がかかっていたんでしょうね。
最近はそんな症状もなくなりました。手の震えもほとんどなくなりました。
緊張するんですよとひらきなおったのがよかったかもしれません。
ストレス解決!ナースのコミュニケーション力まるごと一冊倍増計画―臨床事例で学べる!スキルが身に付く! (ナースビーンズ08年春季増刊) [大型本]